S「柘榴のスープ」マーシャ・メヘラーン 

白水社



テヘランから逃れてきた美しい三姉妹がアイルランドの田舎でペルシア料理店「バビロン・カフェ」を開く。

この設定だけで読みたくなるでしょう?各章ごとの扉絵にはアラベスク模様のタイルや細い首のガラス瓶やスパイスが書かれていて美しい。その裏にはペルシア料理のレシピがひとつずつ。バラの香りとスパイスとハーブが漂うようで心が踊る。


長女には料理に天賦の才があり、次女はとても繊細で真面目な性格。シナモンとローズウォーターの香りがする自由奔放な三女。
大家さんのエステル・デルモニコさんの可愛さいじらしさ。妖精フィネガンを待ち続けるミニマートのおじさん。パブのオーナーにに牛耳られている古い体質の村人達、スパイスの香りに抵抗できず新しい物を受け入れる人達など、登場人物が魅力的で楽しい!
エピソードのひとつひとつがとても愛しく思えて、どこに涙する所があるのかわからないまま涙ぐんでしまったりする。知らない土地の話なのに、どこか郷愁を覚える。



美しい3姉妹の過去はとても厳しい。イランでの日々もロンドンに来てからも試練の連続で、過去の重みに胸が痛む。それでもこの姉妹は大丈夫だと思える何かがある。それは長女が作る料理の力なのかも。
「ショコラ」とか「マーサの幸せレシピ」とか映画でよくあるけれど、愛情ある手が作った食べ物の起こす魔法のようなものがあると思える話が好きだ。ミントを山ほど刻むシーンが出てきて、そこがとても気に入った。



ペルシア美人、ざくろ色の壁、美しいティーポット、アラビア文字、青いタイル。全てが美しくて素敵。映画で観てみたいような、イメージの中で大切にしたいような本だった。結末も良かったし、久々に読後感の良い本。